こんにちは。イバラキングです。
12月になりました。今年も残りわずかですねぇ。
毎年この時期に紹介しているものといえば「イルミネーションスポット」です。
今年は不況の影響で、縮小傾向にあるのかなと思っていました。
でも調べてみたら・・・増えてます(笑)。
むしろこういうときだからこそ、まちを活性化する「仕掛け」をすべきということなのだろう・・・と解釈しています。
県内のイルミネーションは様々なページで取り上げられていますが、(現時点では)このページが最も掲載数が多いので、とりあえず↓をチェックしておけば今年のイルミネーションはばっちりですね。
▼大子町イルミネーション(大子町)
場所:JR常陸大子駅前・久慈川左岸松沼橋前後
期間:12月1日〜2010年1月15日
時間:19時〜23時
http://www.infonavi.co.jp/~daigo-k/cms/?page_id=40
▼奥久慈袋田『冬の滝紀行』(大子町)
場所:袋田の滝 ほか
期間:12月26日〜2010年1月31日
時間:17時〜20時
http://www.infonavi.co.jp/~daigo-k/cms/?page_id=41
▼さとみイルミネーション祭(常陸太田市)
場所:里美ふれあい館 イベント広場
期間:12月10日〜12月31日
時間:17時〜21時
http://www.satomi-kanko.jp/
▼ヒタチ スターライト イルミネーション(日立市)
場所:日立新都市広場、JR日立駅前周辺
期間:11月21日〜12月25日
時間:16時30分〜23時
http://www.civic.jp/
▼アートタワーみとスターライトファンタジー(水戸市)
場所:水戸芸術館、水戸駅北口広場
期間:12月1日(火)〜2010年1月15日
時間:17時〜22時30分
http://www.mitokoumon.com/
▼クリスマスイルミネーション(水戸市)
場所:茨城県立県民文化センター
期間:12月12日〜12月25日
時間:17時〜22時
http://www.ibarakiken-bunkacenter.com/
▼行方麻生イルミネーションフェスティバル(行方市)
場所:麻生公民館 ほか
期間:12月5日〜2010年1月10日
時間:17時〜22時(12月31日は翌朝まで点灯)
http://www.nameshoko.com/maturi_ibento/irumi/
▼KASHIMA光のアートギャラリー2009
場所:鹿島神宮駅前周辺
期間:12月1日〜2010年1月10日
時間:17時〜23時(12月31日は翌朝まで点灯)
http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=4107
▼つくば100本のクリスマスツリー(つくば市)
場所:イーアスつくば
期間:12月5日〜12月25日
時間:17時〜23時30分頃
http://www.100-tree.com/
▼つくば光の森(つくば市)
場所:TXつくば駅前ペデストリアンデッキ
期間:12月6日〜2010年1月11日
時間:17時〜24時
http://www.hikarinomori.info/
▼土浦ウィンターフェスティバル(土浦市)
場所:土浦駅前広場
期間:11月28日〜12月25日
時間:17時〜1時
http://tutiura.727.net/
▼ひたち野うしくウインターイルミネーション(牛久市)
場所:JRひたち野うしく駅東口街路樹
期間:11月28日〜2010年2月28日
http://www.hitachino.info/
▼コガ・ロマンチック・イルミネーション(古河市)
場所:JR古河駅西口・東口
期間:12月3日〜2010年1月11日
時間:18時〜23時
http://www.kogakanko.jp/top.php?ID=293&cID=17
それではまた来週〜 Bye Bye!
|