>> セーフティステーション活動とは
セーフティステーション活動とは、コンビニエンスストアが地域密着型の業態である事を認識し、地域の皆様や行政とも連動した「地域社会への安全・安心に貢献するお店づくり」を目指した自主的な取組みです。
>> セーフティステーション活動の主要テーマ
T.「安全・安心なまちまちづくりに協力」
・自主防犯(強盗・万引き等の防止対策)体制の強化
・緊急事態(災害・事故・急病人等)に対する 110番・119番通報
・女性・子供等の駆け込みへの対応
・高齢者・身体障害者の方への買い物のお手伝いと連絡
・地域顧客への安全情報の発信、提供
|